リピートされるサロンづくり マスターサロン経営塾 ATRAPAS

VOICE

受講者の声

受講者の声

塩谷亜紀さん

エステサロンを開業した初月の売上は2万。その後は20〜40万円弱をさまようばかり。
サロンオープン時に借金をしてボディ機器を3台購入したので開店資金500万が重くのしかかりました。
シングルマザーで娘2人を養う生活なので苦しく国の補助がなければ生活できない状態で、とにかく精神的にキツかったです。

マスターサロン経営塾を見つけたのが2年前です。生徒さんがどんどん売上を上げてみるみる変わっていく姿をみて、私も今のこの生活から抜け出したいと思うようになり入学を申し出ました。3回入学を申し出ましたが合格できず、4回目で晴れて入学しました。
その後2ヶ月目で100万達成。そこから1年で売上を180%も伸ばすことができました。そして今も伸ばし続けています。開店時のローンは完済できました。
今は、スタッフ2名雇用し、ベッド数を増やすため移転もでき、オリジナルサプリメントを開発、2週間で完売することもできました。
プライベートでは、子供たちに我慢させることがなくなり習い事のダンスや塾など行かせてあげられるようになりました。
私自身も、デパートやスーパーなどに行っても値段を気にせず購入できるようになり、大袈裟に聞こえるかもしれないですが本当に人生が変わりました。思い切って入学して本当に良かったです。


横山瑞穂さん

入学前は、2店舗経営しており、従業員も9名いましたが、人件費が足りず毎月自分の口座から貯金を切り崩して支払いをしていました。
働いても働いても自分の給料が出るどころか支払いで貯金もいよいよ底を尽きかけ、2歳の娘のシングルマザーとしてこのまま生活していくことは金銭的にも精神的にも不可能だと心から思いました。

マスターサロン入塾後は1店舗、従業員も4名と半分になりましたが、入塾前よりも売上は100万円増え「スタッフの給料が払えないかも」という恐怖心から脱却しました。
この1年間、自分の給料も毎月安定して支払いができています。
ひろみ先生と出会ってからは、サロンのリフォームや法人化が叶ったり、顧問の社労士さんや税理士さんが自分についたりと、以前からは考えられないほどサロンオーナーらしい生活になりました。
「売上が上がる」「自分が変わる」だけでなく、事務局やカメラマンさんのご紹介、税理士さんや行政書士さん、インテリアコーディネーターの方や、ファッションコンサルタントさんのご紹介など、バックサポートの幅広さ、安心さはマスターサロン経営塾の最大の強みだと私は感じています。
「どうしよう!」と困っても、あっという間に解決できてしまうので、どんどん前へ進んでいくことができて今は毎日の仕事が本当に楽しいです。


岡崎由果さん

家賃65,000円のマンションを借りてエステを開業しました。
エステ歴が16年あったことと、エリア統括をしていたこともあり、「きっとうまくいくだろう」というノリと勢いで開業しました。当時、子供は7歳、4歳、1歳で、最初のお客様はご祝儀がわりで友人が来てくれたものの、1回のみでした。
その後すぐに予約がガラガラになり、慌ててパートを増やしました。
元々パートしていた近隣のエステサロンと、パン工場でのトリプルワークのその収入で家賃や水道光熱費、仕入れなどををまかなっていました。
毎日、予約表(当時はなくて手帳)を見るのが苦しくて、どんどん残高も少なくなっていくのも苦しくて、夜中に何度も目が覚めました。
「こうして寝ている時間にも家賃は発生しているんだよな」って計算したりして眠れなくなることも多かったです。

くる日もくる日も集客やうまくいく方法を検索していくうちにひろみ先生のブログに出会い、1DAYの門を叩きました。
入塾後は、トライしてみたかったスクール事業、オリジナル商品開発(4品)、スタッフ3名雇用、パートナー契約で秘書1名を雇っています。
一人で運営をしていた5年前を考えると嘘のようにビジネスが広がっていきました。


笠井友里恵さん

技術を得てサロンをオープンすればなんとなくお客様は来てくれると思っていました。当時は、月に6〜10万円を売り上げたらそれはそれは大喜びでした。
でも、それでは家賃などの経費を支払ったら手元に残るのは数万円で、月の生活の足しにはなりませんでした。
夜中にふと目が覚めて、「通帳残高はいくらだったか」と、不安な日々を過ごしていました。夜中に出来るパートを密かに探していたほどでした。

そんな時にひろみ先生との出会いがありました。「ここでダメならサロンを閉めよう」そんな切羽詰まった思いで入学しました。
マスタースクールでは経営するという事、対価としてお金を頂くという覚悟を学びました。
今では最高月商146万円を達成し、今後は雇用も行う予定です。サロン経営はもちろん変わりましたが、普段の生活も一変しました。
欲しい物を買えるようになり、子供の塾代も私の収入から出せるようになり、夫にも好きな物をプレゼント出来るようになりました。
入学して一番変わった事、それは胸を張って「サロンを経営しています」と、言えるようになった事です。


岩田麻友美さん

2020年2月に長年勤めていた会社が2ヶ月分の給料未払いの末倒産、急遽身の振り方を考えさせられることとなり、独立開業することを決意しました。
その頃から世の動きはコロナ感染で慌ただしく、開業するには相応しくない時期でしたが、開業準備を進めることにしました。
そのような状況下でもあり、経営を学ばなければ一人ではやっていけないと学ぶ場所を探し始め、岩山先生が主催するマスターサロン経営塾と出会いました。
迷う時間はない。自分には導いてくれる師が必要だと即決即断で入学申込みをし、自宅とは別に商業利用可能なマンションの一室を家賃11万円で借りました。
そして4月5日にサロンを開業しましたが、それと同時にコロナ感染拡大防止による国内初の緊急事態宣言発令がくだり、お先真っ暗な状態での経営スタートでした。
その中でもなんとか運営し、初月の売り上げは64,800円、本腰を入れて、マスターサロン経営塾で勉強を開始しました。

岩山先生の教えに従い、在籍されている先輩方のおっしゃることや経験から沢山のことを学ばせていただきました。
その甲斐あってコロナ渦にもかかわらず、右肩上がりで売り上げが伸び、最高月商260万円を達成することができました。
さらに、現在開業してから1年半経ちスタッフを迎え入れるほどになっています。
自分が成功したければ、成功している人から直接成功の秘訣を教えてもらうこと、また、そのような人たちが集う場所に自分の身を置くことが大事なのだと実感しています。


佐々木映子さん

エステサロンを開業すれば売り上げられると思っていましたが、お客様は友人知人ばかりでした。
イベントに出店したり、チラシをまいたりして頑張っても月々10万円が限界でした。急なキャンセルや、値引きばかりで当時の収入はパートよりも少ない状態でした。
「このまま趣味のサロンで終わらせたくない」しっかり経営を学ぼうとマスターサロン経営塾に入学しました。

何をどうしたら良いのか全くわからない毎日から、一気にやることが出来た時のワクワク感は今でも思い出します。
これで売り上げをあげるぞと決心をした時子供は1歳でした。
どこまで出来るのか不安もありましたが、先生はもちろん一緒に切磋琢磨するメンバーからもたくさんの勉強をさせてもらいました。
言われたことを忠実にやったことで、3ヶ月目に初めて新規のご予約が入りそこから半年経たずに月商100万円を超えました。
その後はスタッフを雇い、自宅サロンから店舗を持ち現在は最高月商350万円を超えました。
好きな場所へ行ったり、買いたいものを自由に購入したり、子供のやりたいことをやらせてあげられたりと、選択肢が増えたことが一番嬉しいです。


洲濱久美子さん

地区センターやレンタルスタジオのレッスンをいくつも掛け持ちをし、1レッスン50名など多くの生徒さんを指導していました。
ですが、経営の「け」の字も知らなかったため、”大人気で予約いっぱい→よくわからないけれどサーっと人が引く→また次の波がくる→サーっと引く”
を繰り返し、大好きなヨガの仕事をできているのに、どんどん疲弊する日々でした。
ヨガを教える仕事は大好きでしたが、毎回、毎月のご予約に一喜一憂するこ日々が辛く、もう限界かな・・・と思っていた頃、マスターサロン経営塾に入塾しました。

今では、このようなご時世ながらもヨガスタジオを経営できるまでになり、スタッフも3名雇用できました。
この私が、人に働き場を提供できるようになるなんて、あの頃の私はとても信じられなかったことです!!
まだまだやりたい目標があります。その目標に向け着手するだけの力を持てているのは、マスターサロン経営塾で学んでいるから。
47歳の今、無限の可能性を手にできているって、すごく素敵で幸せなことです。
息子たちが「おかあさんすごいな。」って私の背中を見てくれてることも嬉しいことです。


川延美紀さん

2017年の開業の最初の年、経営を学ぶ前は148,000円リピート率が55%と、勢いで独立したものの、少しずつ貯金を切り崩していましたが、あっという間に底をつき、月の売上だけでは国民年金や健康保険の支払いにも困窮して減免の申請をしにいきました。
最初は協力してくれていた家族とも、どんどん険悪なムードになり、施術に使う化粧品も買えないくらいお金が底をつき精神的にも追い込まれ、かなり切羽詰まった状況でした。

ですが、ひろみ先生とマスター経営塾で出会った仲間達で、私の人生は大きく変わりました。
専門性を絞ること。ベクトルをお客様に向けること。ひろみ先生からご指導していただきながら専門性を磨き、お客様目線を学んできました。
どん底の状態から、2年後には月商100万を達成でき、4年後には最高月商240万円を売上られるサロンへと変わり、自宅サロンから、駅近の2ベット稼働できるサロンへ移転も果たせました。
スタッフも雇用できましたが、サロン移転の2ヶ月後には緊急事態宣言が出てしまいました。
内心、”どうなってしまうんだろう…”と思いましたが、経営状況は関係なく、売上が右肩上がりでした。
自分のマインド次第であることを学び、タフになったと実感します。
人は、出会う人と環境でこんなにも人生が変わるんだ、と日々実感しています。
経営者として、女性として、人としても、尊敬しているひろみ先生からこれからも学びを続けたいと思っています。


相川真弓さん

自分の理想のサロンをやりたいと思い、勤めていた会社を辞めて開業しました。
しかし、想像していた様にはお客さまが増えず、何とかしようとクーポンサイトを利用しました。
掲載費用の割には集客が弱く、だんだんと未来が心配になっていました。

マスターサロン経営塾に入ってからは、具体的に自分がやるべき事が見え、入学前は30万以下だった売上げが240万になり、生活が一変しました。
今は切磋琢磨できる仲間もできて、とても充実しています。もっと早く入れば良かったです!


大澤夏澄さん

入学前の売り上げはおよそ14万円でした。
マスターサロン経営塾ではサロン経営に必要な集客方法やマインドなど具体的な内容をリアルタイムに共有していただきました。ここまで生々しく共有してもらえるのか、と最初は驚きの連続でした。
そして何よりひろみ先生のシンプルだけど的確なアドバイスは衝撃的でサロン経営のみならず、私の人生観までも変えてくださいました。
1番大切なお客様目線を養う事であったりお客様をお迎えする見た目の重要さも、ここで学ばせていただきました。
入塾後、間もない頃はマスターサロンの先輩サロンオーナーの皆さんの励ましが本当に心の支えとなりました。
真摯にアドバイスくださる姿勢に本当に感動しました。
ひろみ先生、マスターサロン門下生の皆さんのおかげで、今があるのだと本当に感謝致します。
現在は、売り上げ100万円を達成することができ、サロンには新幹線に乗ってきてくださるお客様もいらっしゃいます。
そして、この度2部屋あるサロンを契約致しました。本当に1年前には想像していなかった未来です。


中山ゆかりさん

自宅サロンを開業したのが5年前になります。事務職しかしたことのない私でしたが「好きなことを仕事にしたい」とずっと憧れていた美容の仕事を自宅で始めました。
場所は駅から徒歩50分、バスもなく、電車は1時間に1本という、悪条件での環境でした。
お客様も、友人や紹介の方が月5人以下で毎日真っ白な予約表を見て過ごしていました。
見様見真似でSNSを投稿したり、素人が作れるHPを作ってみたり、カフェのイベントの500円のクイックマッサージに出店してみたり。
でも、お客様に繋がることはありませんでした。
そんなことをして1年が経ち、サロンの運転資金が底を付き生命保険を解約、そこで得たお金で運転資金にすることにしました。

そして「このままでは、もうダメだ」とひろみ先生の経営塾に入りました。
すると、全く予約が入らない悪条件のサロンが半年で”3ヶ月先の予約も取れない”状態に変わり、
北海道、青森、宮城、新潟、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川、広島、鹿児島と全国からお客様がご来店されるサロンになりました。
2年前に、サロンを自宅サロンから夢だった東京表参道にサロンを移転し、今ではスタッフを2名雇用、多くのお客様を施術できるようになりました。


長田瑞穂さん

自宅サロンでメイクレッスンを4~5年やっておりましたが、毎月の収入は趣味程度にしかならず、最高で10万行くかいかないぐらいでした。
収入0の月もあり、平均すると月商35,000円程度でした。何とかメイクレッスンで生計を立てたいと思っていたところ、ひろみ先生のFB広告が目に留まり、メルマガを読み共感することがとても多く、動画を拝見した後、通学コースに入塾させていただきました。

私は、思考があちこちにとんで考えが複雑であること、考えすぎてしまって全然行動に移せないこと、マインドが低すぎることなどなど、売り上げたくても、行動にブレーキがかかってしまう要素が沢山ありました。
その雁字搦めの頑固な思考を、ひとみ先生が根気強く気づかせてくださり、また、他の経営塾の仲間の取り組む姿勢や、実際の行動と、結果のシェアから少しずつ自分事として取り入れることが出来るようになってきました。
その結果、これまでどうしてもどうしても月商30万円に届きませんでしたが、40万を超えることができました。
入学当初は、新規のお客様が月に「0」ということもありましたが、先月(10月)は新規のお客様が15名来店されました。
私の場合とても時間がかかりましたが、売り上げを上げる「ノウハウ」や、「やり方」よりも大切な考え方を身につけることで、自立したサロン経営が少しずつできるようになってきました。
お客様の悩みと向き合い、お客様に喜んでいただけるサロン経営をもっともっとしていきたいです。


白石陽子さん

大手リラクゼーション店に約5年半勤務し、当時そこから独立したばかりだった私は、“技術さえあれば大丈夫!”“口コミと広告でお客様は増えていく!”と安易に考えていました。
広告費は必要経費だと思い込んでいた為、言われるがまま当然のように広告クーポンサイトに長期契約をし、メニューは全てリラクゼーションメニューにしました。
しかし、来店して下さるのは身内や友人ばかりで「独立したら絶対行くからね」と言っていた、前のお店のお客様達も一向に来てくれず、現実を思い知りました。
広告サイトに掲載が始まると一時的にお客様は増えたものの、お試しばかりでリピートは次回予約はなく、月の売上は8万円。家賃を払うのが精一杯で、コツコツ貯めた貯金は減る一方でした。
運営資金稼ぎのために週3日は整骨院でパートとして施術をしていましたが、そっちが本業でサロンは副業のような状況でした。
「47歳で独立なんて無理する事なかったんじゃない?」と元同僚に言われることが悔しくて仕方なかったです。

マスターでサロン経営を学び始めてから、専門性を絞り、メニューを全て変更、お客様のお悩みを解決できるサロンになりました。
そこからはリピートのお客様で予約が埋まるようになり、入学から1年3ヶ月後、110万円を売り上げることが出来ました。
ものすごい勢いで減っていった銀行の口座残高がみるみる増えていった時、本当に頑張って良かったとホッとしました。
今は大学と専門学校に通う二人の娘にもお金の心配をさせることなく学生生活を送らせてあげられる事が嬉しく、なんと自分の車も持つ事が出来るようになりました。
年齢も立地も関係なく、ルールを知って努力すれば必ず上手くいく、マスターサロン経営塾は私の未来を大きく変えてくれた存在です。


豊岡友理さん

開業して30万円行かない売上、生活としては困らないけれど、もっと売り上げたいという気持ちはありました。
でも、もう自分1人で頑張るのは限界と感じ、マスターサロン経営塾へ入塾しました。

入塾してから、自分に不足していたお客様目線を徹底的に養いました。
思えば、入塾前は自分の伝えたいことばかり発信をして自己満足な内容でそた。それを変えるだけでお客様の反応が全く違い、新規で13名入る月もありました。
そして入塾して半年、コロナ禍で大変だったときレンタルスペースにて売上100万円を達成しました。
その後、主人の転勤で他県へ引越し、人脈ゼロでしたが、今まで経営塾で学んだことを一から実行、広告を出すことなく移転後3ヶ月で100万円を売り上げました。
マスターサロン経営塾へ入学するまで、ひと月で100万円を売り上げるのは夢のような話でした。
でも自分の思い込みやこだわりを捨て、お客様が私のサロンで何を解決できるかクリアにすると選ばれるサロンになると確信しました。
移転して人脈ゼロでも、再現性があるので集客に困ることもなくなりました。本当に入塾して良かった、と心から思っています^^


鈴木智子さん

入学前の売上は1ヶ月平均50,000円ほどでした。
「このままでは趣味サロンになってしまう!何とかしなきゃ」「サロン勤務経験がないからうまく行かないのか」「ならもっと技術を身につけないと」と色んな講座を受けていました。
知り合いを増やそうと「月に2回以上はランチ会に行く」と決めた時期もありましたが、知り合いは増えても売上は上がらないまま、自分は一体何をしているんだろうと途方にくれていました。

マスターサロン経営塾に入って一番変わったのは、サロンの売上が上がったのももちろんですが、自分の軸ができてきたことです。
目の前の売上だけが目標ではなく、もっと広い意味でどうなっていきたいのか?を、マスターで考える機会を都度いただくことで、自分の足で立ってサロン経営と言えるものができるようになりました。その軸ができたことで結果として売上も上がってきました。
また、私の仕事に対する姿勢を見てか、家族も私の仕事を今まで以上に応援してくれるようになり、家庭内の雰囲気も良くなりました。
それに、夫へプレゼントを贈ったり、子供の進学や習い事も、自由に選ばせられるようになりました。

セミナーに関してのお問い合わせ

セミナーに関してのご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。